空き家情報バンク
akiya
information bank
高梁市について
about takahashi city
中国地方の東部に位置する岡山県は、夏は四国山地に、冬は中国山地によって季節風が抑えられ、年間を通じて天気や湿度が安定している瀬戸内地域にあって、「晴れの国おかやま」の名のとおり温暖で比較的災害の少ない県です。その中でも県中西部にある高梁市は、さらに地震や風水害などの自然災害に見舞われることが少なく、安心して暮らせる地域です。
西日本の交通の接点としても知られる県都 岡山市とは、JR伯備線や岡山自動車道などで結ばれ、市内には3本の国道が縦横に走り各地からのアクセスも容易です。
また、高梁には、現存12天守のひとつで国重要文化財の「備中松山城」や令和2年度に日本遺産に認定されたジャパンレッド発祥の地「吹屋」、国重要無形民俗文化財の「備中神楽」や、江戸時代から伝えられている「備中たかはし松山踊り」「成羽愛宕大花火」があり、長い歴史と豊かな伝統文化を受け継ぐ町です。4年制大学のある学園都市でもあり、若い力も集まり、社会人のための学びの場も充実しています。 (https://www.city.takahashi.lg.jp/site/sumouyo/takahashi-gaiyou.html 「健幸都市たかはし」 - 高梁市公式ホームページより引用)
高梁市へのアクセス
access
電車からのアクセス
広島県福山駅から
東京都東京駅から
大阪府梅田駅から
お車からのアクセス
大阪方面から
土佐堀通と中之島から阪神高速11号池田線/ルート11に入る/吉備中央町西の国道484号まで中国縦貫自動車道/中国自動車道/吹田山口線/近畿自動車道、山陽自動車道、中国横断自動車道/岡山米子線/岡山自動車道を進み、賀陽ICで中国横断自動車道/岡山米子線/岡山自動車道を出る/高梁市松原通の目的地まで国道484号を進む(約3時間15分)
当空き家情報バンクに
関するお問合せ
-
高梁市空き家と移住の窓口
(空き家コンシェルジュ)〒716-0039
岡山県高梁市旭町1335-7
高梁観光交流センターATTa!内TEL 0866-56-0080
【営業時間】
月曜日~金曜日 8:30-17:00
(年末年始除く) -
高梁市役所
協働定住課 定住推進係〒716-8501
高梁市松原通2043番地TEL 0866-21-0282
【営業時間】
月曜日~金曜日 8:30-17:15
(祝日・年末年始除く)